新歓が始まったですが・・・!
こんにちは。ブースでお会いしてもしこのブログを読んでいたらこんにちは。
せっかくの時期なので記事を書こうかな。
じゃぎ様です。
商3/♀
うんこレイヤー
沖田総悟が嫁
どっちかというと腐女子ではない
げんしけんが果たしてリア充かどうか、ですけど
会長のひらめ君が今日断言してしまったので以下略
私は昼休みに中央ステージの階段で一人カップラーメン食べてる☆ミ程度です
リアか非リアかが基準ではなく、クズかそうでないかが問題です
このサークルは「いい奴だけど、クズ。」ばっかです
最近めっきりブログ書かないので
いっそのこと今後はこっちに飛ばそうと思います。
多分。
げんしけんでは女の子の班員をかなり募集してます
もちろん男の子も大歓迎
女の子もいるので、一人とかでも恥ずかしがらずにきたらいいお!
まずはお気軽に問い合わせてみてくださいな〜
ブースにきたら
履修相談(笑)やってまああああああす(笑)
まぁ悩んでいる人はサブカル臭ぷんぷんのサークル回って
あったところ選んだらいいんじゃないか・・な・・・
ではでは。
「いい奴だけど、クズ。」の方々全力でお待ちしてます。
ウマく逃げることも重要〜〜〜!
この文化祭期間中にたま、ひらめの部屋にお邪魔したわけだが
おもしろいことに、私も含め3人の部屋にあった名盤

- アーティスト: 10-FEET,TAKUMA
- 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
- 発売日: 2005/05/25
- メディア: CD
- クリック: 23回
- この商品を含むブログ (97件) を見る
10-FEETはホルモンとの対バンで2回、夏フェスで1回みました。
ライヴできくほうがスキです。
(で、このアルバムも予習用に買ったんだとおもう。)
歌詞もMCもくっそポジティブなんですが、そこがいいです。
しかも、ひらめのにはなんとサインが入っていた(!)
そのいきさつについてもヒラメくんはとても誇らしげに語ってくれた。
なんで最近音楽ネタばっかかっていうと
お金もないし気力もないしで全然ユニオンにいけてないからだ!はげそうだ!
文化祭おつかれさまでした
みなさん、インフルには気をつけましょうね。
私は何週間か前に妹がかかり、そのあとインフルの人と半日ぐらい過ごしたりしてたわりに
めっちゃ元気です。あれかな、10代じゃないからかな(王子の日記より
冬にとなコスでなにか着ようかなぁとか考えてたんだけど
年末はおとなしくしているかもしれない。ビッグサイトには行くだろうけどなー!
私、いま、ゲームほしいんだ。っていうかPS2本体がほしい
今更とかゆーな!
いかんせん家にあまりいない人間なんで必要ないっちゃあないんですけど
ちょっと引きこもってこの冬はスープを飲みながらゲームしたいとおもった
つまりお金が切実にほしいです。
あと2月に遠征もするからお金貯めるし、念願の擬人化あわせです!きゃっほー!
5月のドリパでけよりな絶対やってやるー!
それで6月までにやりたいキャラ的な意味でかなり痩せる(予定)
わたしなら絶対できる!できるうううううう!!!!!
っていうか中3→高1で身長さしてかわってないのに8kg太った結果が今です。
ちょっととりもどすぜ!!!!あの頃!!!!!!!
言うだけはタダ。ね。
コルピクラーニ
↑有名なPV。
今年の白門祭バンドがやっていらっしゃいました。
っていうかコルピのコピバン初めて見たんだよ本当感動したんだよ
ヒッたんは俺の嫁です。小屋から出てくるひったんも、なんか隙間にいるひったんも、全部、全部、俺の嫁です。
ちなみに、あの弾きかたは、ネタではなくて一応ちゃんとしてるみたいです。
でもライブだとエレキつかうからかっこいいのかなんなのかよくわかんねえw
ナヲ姐妊娠おめでとうございました><!!!!!
ぺっぺいもー
先週のabsライブ→妖精帝國式典→ドリームパーリィーという
自らつくった忙しさでめちゃくちゃ今苦しんでいる私です(笑)
でもかけがえのない一週間になったからいいんだ!!!へへへへ!!
ドリパはちょうど一年ぶりにいったんですが、去年はブース全く見なくてコスプレ博にずっといた(けどメイクスペースでライヴきこえるぜwっていう事態)んですが今年はブースもちょろちょろーっと、見てきました。
TCGはやらないけど・・・オーガストの出たよね。欲しいよね・・。
ブースターで観賞用にちまちま集めたい。だけどほかにもTCG出るのあるし!
もうだめだし私!財布の中が130円しかない人が話せるネタではない
DSの充電器もみつからない。くそぅ。
なんせ部屋がこの汚さじゃ・・・あばばばばば
後輩がコミケ受かったみたいで嬉しいです。
明日から文化祭ですね。頑張りましょう楽しみましょう美味しみましょう!
手帳の話
☆
うーんいま巷はどこもスケジュールコーナーができていて、
ただでさえ紙のニオイが大好きなわたしはもううっはうはなわけで。
日経ビジネスAssocieで手帳の特集をやっていました。
たしか、プレジデント(といえばふくしさん)もそうだったけど。
プレジデントは、お金持ちーな人の手帳はここが違う!っていうの。
わたしは日々細かく予定を書くほどぐちゃぐちゃした行動もしないし、
どっちかというと予定表以外でその場その場の「To Doリスト」を
メモちぎって書く頻度のほうが多いので、スケジュールなんぞは
見開き1ヶ月で、ちょっと枠が大きめにあれば十分なわけです
が
ちょっとこの記事読んで価値観かわったーーーー!!
ガチ手帳かっこよすぎる。つかいこなしてる人かっこよすぎる。
まぁ携帯とかやほーとかデジタルでスケジュール管理はしないんですけど
手帳のなかにいかに「To Doリスト」をくみこむかとか、その他どーでもいーこととかめっちゃ雑多に書いてあって。
でもガチ手帳(これはシステム手帳というのか?)は高い。
ハンズもみてきたけど。まず、手帳本体が高い。
でもポーターのチェック柄とかもあって、まぁ高いけど、
あれほっしいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
それに加えていろいろリフィルを買うとまたかかるし、
こだわったらスケジュール帳だけで諭吉さんひとりと別れを告げそう。
でもそれで時間がうまく生まれたらそのぶんの諭吉さんは取り返せる
と書いてあって(本気で信じる人)
とりあえず、お金はいったらガチ手帳にかえてみようかなと思った。
☆
●Darker Than Black
今期いちばんしっかりと観ようとおもった。
双子ホイホイですね^^^^^^
●けんぷファー
今日(昨日?)放送分がたまらんかった、なにあのカラオケルーム。
うらやましいんだけど。わたしカラオケ歌わないけど。
おにゃのこ大好きすぎるーーー!わたしもナツルがいとおしい。
けんぷはわりと電車でみてたんですが、この日のは家で見てよかったと思った
☆
わたしの希望出したゼミはいい感じに倍率1切ってました。
選抜とかいやですもの。
でも、レポートのだしかたが、わからないんだけどー><!!
どうしたらいいの・・・・?
先週はたいへんだった
●ファッションショウ
月曜日からずっとリハだったので
先週授業は2コマしか出られませんでした
ここまで授業をぶっちwしたの初めてだったので
なんかもうあばあばばばばばばでした
ショウはすごくステキな感じで終わったので
よかったです。
自分の表現力とか、あと裏方的な意味でも
臨機応変さがほしいですね。
●カイジ
朝イチの上映で観てきました。
みなさんもみに行きましょう
絶対後悔しません。ほんとうに!な!
●原稿提出
お疲れ様でした。
●総会
わたしたち文章書くサークルだよね?
もっと発言においてもうまく日本語使いたいよね(わたし含め)。話の持って行き方がうまい、っていうのは別ね。皆平等な会議には必要ないわけで。
”それっぽく”話された言葉は、何人かはふむふむと思うかもしれないけど、まるで中味を伴っていないうえに、ただ見せかけで丸め込もうとしているだけ、と、思うのです。よ。
まぁとりあえず、必要な会議だったなあという実感はありました。二年生はこれから頑張りましょう。
お疲れ様でした。
今週はabingdon boys schoolと妖精帝國のライヴにたまくんと行ってきます
すばらしきライヴウィーク!